引っ越しの準備が進まない!荷造りが終わらない!とならないコツはコレ!


[PR]
ダン吉ダン吉

引っ越しって何から手をつけたらいいの?

人生で何度とすることがない引っ越しはわからないことだらけですよね。

そんなあなたでも迷わないように、引っ越しの準備が手間取らないように、段取りやポイントを教えます!

電子機器・家電・パソコン関連

冷蔵庫の中身は引越し前日までに空にしておく

引っ越し前に冷蔵庫を空にしておきましょう。

冷蔵庫に入れる必要がある食料品の買い込みは引っ越しの日取りから逆算し、購入していくことも大切です。

多く買いすぎてしまうと結局捨てなければならなくなるのでもったいないことになります。

前日までに空にしたら、電源を抜いて扉を開けておくようにしましょう。

そうすることで、霜が発生することを防げます。
もし、霜が見つかったら自然に溶けるのを待ちましょう。

アイスピックなどで霜をついて除去しようとすると、庫内を傷つけたり、配管に穴をあけ、冷媒ガスが漏れる恐れがあるので絶対にやめましょう。

ノートパソコンは厚手のタオルで徹底保護

ノートパソコンは衝撃に弱い繊細な機械です。

ノートパソコン専用の保護ケースに入れるのはもちろんですが、厚手のタオルを3重ぐらい巻いて、衝撃に耐えられるようにしましょう。

引っ越し前にパソコンのデータのバックアップを取っておく

運搬時にデータが破損してしまうリスクを考え、引っ越し前に必ずデータのバックアップを取っておきましょう。

外付けハードディスクは家電量販店に行けば容量が4テラバイトでも1万円程度で手に入るので、データを守るために購入することをおすすめします。

配線(ケーブル)類は分かるように印をつけておく

ケーブルは見た目が似ているものが多いです。

引っ越し後に必要なケーブルがすぐに見つかるように、ビニールテープで関係するものをまとめておいたり、わかりやすい印をつけておくようにしましょう。

漏れがないようにしたいならこちら
[SaLinkDesigner id=6406 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/moving/38230.html[/SaLinkDesigner]

日用品・家具・食器・食品関連

日用品は取り出しやすい場所に保管

食器や洗面用具、カーテンなどは引っ越し後にすぐに使うものです。

他の荷物に埋もれてしまわないように、取り出しやすいところにまとめておきましょう。

大型家具は引越し業者に任せる

ピアノやタンスなど、大型家具は無理に自分で運ぼうとせず、引っ越し業者に任せるようにしましょう。

食器などの割れ物を入れた段ボールは『ワレモノ』と書いておく

割れ物を入れた段ボールは、目につくところに『ワレモノ』としっかりと書いておきましょう。

そうすることで、引っ越し業者にも、すぐに割れ物と判断してもらえるので、慎重に運んでもらうことができます。

また、サカイ引越センターのように業者によっては食器専用のケースを用意してもらえることもあるので、そういったものがないか、一度利用する引っ越し業者に問い合わせをしてみることをオススメします。

皿などの割れ物は縦に詰める

皿などの割れ物は一枚ずつ新聞紙などでくるみ、縦に梱包すると割れにくいです。

家具の配置を考えておく

新居に着いてから家具の配置を考えているようでは手遅れです。

新居に着いた時点で引っ越し業者に家具を配置してもらえるように、方眼紙などに家具の見取り図を描いておくと作業がスムーズです。

事前に見取り図を作成した場合は、現場の責任者に渡し、家具の配置を依頼しちゃいましょう。

家具の配置の修正をやってくれる場合、やってくれない場合があるので、ここもしっかりと事前確認をしておくのが大切です。

液体の入った容器はしっかりと口をテープで止めてビニールに入れる

調味料や液体洗剤など、液体が入っているものはしっかりと口をテープで止めるか、ラップを巻いて輪ゴムで止めるなどをしておきましょう。

万が一、蓋が空いてしまっても大惨事にならないように、ビニール袋に入れておくのが安全に運ぶコツです。

寝具関連

ベッドは分解して各パーツにまとめておく

組み立て式のベッドの場合、分解した時に出たネジなどはすぐに見つけられるように一つにまとめておきましょう。

テープでまとめておくのもいいですが、小さなケースに入れておくなどすればなくすこともないので安心です。

布団は一組ずつまとめて大きな風呂敷などで包む

風呂敷がない場合は、シーツにくるんでも大丈夫。紙製の使い捨て布団袋や圧縮袋を活用して布団をまとめるといったやり方もお勧めです。

圧縮袋はダイソーなどの100円均でも簡単に手に入るので、必要に応じて購入しましょう。

その他、気をつけること

貴重品は専用の袋やバッグに入れる

貴重品を他の荷物と混ぜてしまうとなくなる危険性があります。

こういった高額なものが紛失、あるいは実際は運ばれたのに見つからないがために妙な言いがかりをつけてしまったりと、引っ越し業者とトラブルになりかねないものなので、必ず自分の手元で管理するようにしましょう。

アルバムや手帳を開かない

なんのこっちゃ、と思うかもしれませんが、意外と重要なポイントです。

引っ越しをしているとアルバムや手帳、昔の雑誌などが出てくることがあり、思わず懐かしんでそれを見てしまうと、荷造りが進まない内に1日が終わってしまうこともあります。

時間を上手に活用するためにも、アルバムや手帳などは開かず、すぐに段ボールに詰めてしまいましょう。

以上が引っ越しの準備を進める上で気をつけた方がいいポイントです。

余計な時間を掛けずに手際よく引っ越しの準備を進めましょう。

見積もりをまだ取っていないなら、安く見積もりを取るコツをチェック!
[SaLinkDesigner id=6408 layout=horizontal target=none]https://ecoeco-taizen.com/moving/38141.html[/SaLinkDesigner]

この記事を書いた人
ダン吉

ダン吉

大手引越し会社のダンボールに命が宿った妖精。間近で見続けてきただけあり、お得な引越しに関する知識は達人級。某10円で動くダンボールキャラに憧れているとかいないとか。
さがす